2011年02月07日
旅は道連れ(^0^)
今回のエーゲ海と地中海の
世界遺産と島々を巡るクルーズの旅では
2400人位の世界の人たちと
乗組員1000人以上の大所帯が道連れという事になったわけだが
客船がイタリアのジェノバからの出航という事もあって
一番多いのはイタリア人 ・フランス人・・などのヨーロッパ勢
そしてアメリカ人と続く中で 日本人はわずか30人位だった。
更にその中の24人の方たちと共に行動することとなった
スタートからお隣に居合わせた女性は
ご婦人とはとても呼べそうもないオバタリアンで
この先ず~と、私の心を煩わせることとなった

自称 心やさしい私は???
知らない人にも親切で???
人懐っこく話ができるタイプなのだが
にこにこ笑顔が禍して
このオバサンぶりをエスカレートせてしまった
あぁ~

このオバサン とても元気で
10メートル四方にまで聞こえるような
でかい声で 破廉恥 な事を話しかけてくる
初めは丁寧に答えていたのだけど
私と相方の静かな会話にまで聞き耳を立てて
容赦なく入ってくるのだ

このオバサンの旦那さんはというと
すんません~という様な表情はするのだが
鉾先が自分以外に向いてほっとしている様子だ
こんな事もあろうかと
非常事態のアイマスクをはめて居眠りを決め込んだのだが
揺さぶり起こしてまで
やれテレビのつけ方がわからないだの
イヤホーンのスポンジがついてなくて耳が痛いだのと
私にくだくだと愚痴る。
テレビをつけてあげると今度はチャンネル切り替えが~云々
まるで私は貴女様の召使でございますか?
「アテンダントを呼んだらいかがですか?」 というと
パイロットにまで届くような かごんま弁で 呼ぶ~呼ぶ~呼ぶ~
なんで、私が恥ずかしい思いをしなくちゃならないのよ!
私が慌ててボタンを押す!
今度はアテンダントに
くだくだと 痛くてたまらないと苦情を言うのだが~かごんま弁で通じるわけがなく~
何を言ってるのか解らないとアテンダントが私に問いかけてくる
・・・私の連れだと思ったに違いない(道・・連れか!)
片言の英語とヘッドホーンを見せてやっと通じる。
・・・・・。
オバサン!あんたが足で踏んづけている丸いスポンジはいったい何なのよ!
(ギャッ~私も同類のオバサンになっている???)
次から私は必然的に彼女の視界から遠ざかったのは
言うまでもない。
あっ! 目が会った・・・(@;@)
逃れそうにないぞ~
とほほ~(^0^)
では~
世界遺産と島々を巡るクルーズの旅では
2400人位の世界の人たちと
乗組員1000人以上の大所帯が道連れという事になったわけだが
客船がイタリアのジェノバからの出航という事もあって
一番多いのはイタリア人 ・フランス人・・などのヨーロッパ勢
そしてアメリカ人と続く中で 日本人はわずか30人位だった。
更にその中の24人の方たちと共に行動することとなった
スタートからお隣に居合わせた女性は
ご婦人とはとても呼べそうもないオバタリアンで
この先ず~と、私の心を煩わせることとなった
自称 心やさしい私は???
知らない人にも親切で???
人懐っこく話ができるタイプなのだが
にこにこ笑顔が禍して
このオバサンぶりをエスカレートせてしまった
あぁ~

このオバサン とても元気で
10メートル四方にまで聞こえるような
でかい声で 破廉恥 な事を話しかけてくる
初めは丁寧に答えていたのだけど
私と相方の静かな会話にまで聞き耳を立てて
容赦なく入ってくるのだ
このオバサンの旦那さんはというと
すんません~という様な表情はするのだが
鉾先が自分以外に向いてほっとしている様子だ
こんな事もあろうかと
非常事態のアイマスクをはめて居眠りを決め込んだのだが
揺さぶり起こしてまで

やれテレビのつけ方がわからないだの
イヤホーンのスポンジがついてなくて耳が痛いだのと
私にくだくだと愚痴る。
テレビをつけてあげると今度はチャンネル切り替えが~云々
まるで私は貴女様の召使でございますか?
「アテンダントを呼んだらいかがですか?」 というと
パイロットにまで届くような かごんま弁で 呼ぶ~呼ぶ~呼ぶ~
なんで、私が恥ずかしい思いをしなくちゃならないのよ!
私が慌ててボタンを押す!
今度はアテンダントに
くだくだと 痛くてたまらないと苦情を言うのだが~かごんま弁で通じるわけがなく~
何を言ってるのか解らないとアテンダントが私に問いかけてくる
・・・私の連れだと思ったに違いない(道・・連れか!)
片言の英語とヘッドホーンを見せてやっと通じる。
・・・・・。
オバサン!あんたが足で踏んづけている丸いスポンジはいったい何なのよ!
(ギャッ~私も同類のオバサンになっている???)
次から私は必然的に彼女の視界から遠ざかったのは
言うまでもない。
あっ! 目が会った・・・(@;@)
逃れそうにないぞ~
とほほ~(^0^)
では~
Posted by マリンブルー at 12:14│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
なんか胃の痛くなりそうなお話..。
以前パリの短期アパートを借りて滞在する旅をしたんですが..
夫婦ふたり..パリのエッフェル塔を眺めながら
カフェオレをのんでいる時..全く知らない..通りすがりの
関西弁のおばさんたちに急に囲まれ..質問攻めにあって
勘違いで逆上されて嫌な思いをしたことがあります...
どこにでも神出鬼没、日本の...(笑)
でも...今回のようなコンセプトのしっかりした旅に
そんな方も参加されてたんですね...そうか....
やっぱり..個人の旅のほうが..好みなような気がします..
ごめんなさい...メンバーにもよりますよね..(笑)
よかったらこのサイトみてみてくださいね..
滞在して生活を経験する形の旅です...
http://www.paris-seikatsu.com/
以前パリの短期アパートを借りて滞在する旅をしたんですが..
夫婦ふたり..パリのエッフェル塔を眺めながら
カフェオレをのんでいる時..全く知らない..通りすがりの
関西弁のおばさんたちに急に囲まれ..質問攻めにあって
勘違いで逆上されて嫌な思いをしたことがあります...
どこにでも神出鬼没、日本の...(笑)
でも...今回のようなコンセプトのしっかりした旅に
そんな方も参加されてたんですね...そうか....
やっぱり..個人の旅のほうが..好みなような気がします..
ごめんなさい...メンバーにもよりますよね..(笑)
よかったらこのサイトみてみてくださいね..
滞在して生活を経験する形の旅です...
http://www.paris-seikatsu.com/
Posted by 樹 at 2011年02月07日 18:54
主人には いちいち相手にするなと怒られて
相手にしないと
今度は主人が答える有様で・・・笑ってしまいましたが。
たまたま、・・・珍しいタイプだったのでしょうが
行く先々でガイドさんや添乗員さんが困り果て苦笑していた様子でした。
滞在型・・まさに今読んでる本がそうなんです。
(ロングステイ・バンクーバー)
情報ありがとうございます。見てみますね。
宝くじが当たらないかなぁ~と思ってるんですが(笑)
相手にしないと
今度は主人が答える有様で・・・笑ってしまいましたが。
たまたま、・・・珍しいタイプだったのでしょうが
行く先々でガイドさんや添乗員さんが困り果て苦笑していた様子でした。
滞在型・・まさに今読んでる本がそうなんです。
(ロングステイ・バンクーバー)
情報ありがとうございます。見てみますね。
宝くじが当たらないかなぁ~と思ってるんですが(笑)
Posted by マリンブルー
at 2011年02月08日 10:40
