2011年05月03日
集客の条件
一般的な小売業、サービス業の場合
集客の条件に次の3つのことが重要であるとよく言われています。
1. 立地
2. 販売力
3. 商品力
1番は、便利な場所、解りやすい場所、駐車場が無料で停めやすいなどなどです。
あそこの商品はいいのだけれど、ちょっと、行きにくいとか、
わかりにくいとか、駐車場の出入りがしにくいとか
いうのは客にとって、販売力より、商品力より
重要な要素に なっているというわけです。
じゃぁ、良い立地じゃない店は?
立地の良い場所は地代が高いとか色々リスクがあるじゃないの?
そうですよね。(地代は発生しない方がいいに決まっています。)
これから起業をする人は頭に入れて決めればいいでしょうし、
すでに店を起こしてる人は 「当店はここにありますよ。」
ということをかなり力を入れて いろんな手段でアピールしなくてはならないということです。
事実、私もこのブログに投稿しているいくつかの違うジャンルの店を訪ねましたが、
3回まではぐるぐる探しても見つからず断念しました。
もったいないですよね。販売のチャンスをみすみす失っている。
毎回地図も載せて商品のアピールをすべきです。
2番目の販売力は商品力より前にくるの?
いくら良い商品だとわかっていても 店の応対が悪ければ行く気にならないというわけです。
又その逆に、A店の方がB店の商品より多少優れていても 行きやすくて、感じの良いB店へ行く
という事です。
3.商品力・・・これはよい商品であることが前提です。
食べ物であれば、まずくてはいくら安くても買いません。
品揃えが豊富であるのも魅力ですが、経営者側からは管理が大変になります。
新鮮であるとか、こだわっているとかいう事をどんどん、お客様に知らしめないと
お客様は意外に知らなかったり、すぐ忘れてしまうものです。
常に、必要なときに真っ先に思い出してもらえる店 になるような努力を
しなくてはならないわけです。
これも、できるだけ経費をかけないで、ブログとか、メールとかチラシなども手作り手配りの方が
ずっと効果が上がるというデーターもあります。
次は新規客を獲得しつつ、常連のお客様がどんなに大切かという事を書こうと思っています。
又見に来てくださいね。
では~
Posted by マリンブルー at 11:01│Comments(2)
│ビジネス
この記事へのコメント
勉強になります。
できること、まだまだありますね...
すぐやってみますね。
できること、まだまだありますね...
すぐやってみますね。
Posted by 樹
at 2011年05月04日 09:08

樹さん
メールでご返事できました。
いつも、おそくてごめんなさい。
メールでご返事できました。
いつも、おそくてごめんなさい。
Posted by マリンブルー
at 2011年05月04日 14:32
