2011年07月22日
苺のスムージー
省エネも手伝ってか お暑いですね~
我が家で夏に頻繁に登場するスムージー
簡単でとっても美味しいんですよ
今日はレシピを紹介しますね。

苺が終わる頃
大量に買い込んで冷凍しておくんです。
小粒だからへたをとるのに時間がかかりますが
そんなもん、早く言ってくれなきゃ ないもん~て方・・大丈夫
今あるフルーツ(パイナップルでもバナナでもマンゴーでも)を2センチ角位にカットして冷凍にして下さいね。

~作り方は簡単~たっぷりの2人分
*アイスキューブ・・・5~6個
*凍らした苺(30粒位)又は凍らしたフルーツなんでもOK
*豆乳又は牛乳(水でも、もち生クリームでも良い)・・・150~200cc位
*砂糖・・適量(私はザラメも入れます~食感が好きだし少量で済むので)
*チタン刃のミキサーに入れてオールインワン~時々混ぜながら空回りするのを防ぎます。
(フードプロセッサーの時はガッーガッーを繰り返してね)
*トッピングに練乳とパッションフルーツ(爽やかな酸味と香りがたまらない美味しさです)
ビタミンもたっぷり取れるし
我が家では子供達も大好きでした。

お家でプロ級の美味しい冷菓のできあがり
うまく作れましたか?
この夏 美味しく 元気に 乗り切りましょうね~
過去の関連記事も良かったらどうぞ→http://mariann.chesuto.jp/e430743.html
では~
我が家で夏に頻繁に登場するスムージー
簡単でとっても美味しいんですよ
今日はレシピを紹介しますね。
苺が終わる頃
大量に買い込んで冷凍しておくんです。
小粒だからへたをとるのに時間がかかりますが

今あるフルーツ(パイナップルでもバナナでもマンゴーでも)を2センチ角位にカットして冷凍にして下さいね。
~作り方は簡単~たっぷりの2人分
*アイスキューブ・・・5~6個
*凍らした苺(30粒位)又は凍らしたフルーツなんでもOK
*豆乳又は牛乳(水でも、もち生クリームでも良い)・・・150~200cc位
*砂糖・・適量(私はザラメも入れます~食感が好きだし少量で済むので)
*チタン刃のミキサーに入れてオールインワン~時々混ぜながら空回りするのを防ぎます。
(フードプロセッサーの時はガッーガッーを繰り返してね)
*トッピングに練乳とパッションフルーツ(爽やかな酸味と香りがたまらない美味しさです)
ビタミンもたっぷり取れるし
我が家では子供達も大好きでした。
お家でプロ級の美味しい冷菓のできあがり

うまく作れましたか?
この夏 美味しく 元気に 乗り切りましょうね~
過去の関連記事も良かったらどうぞ→http://mariann.chesuto.jp/e430743.html
では~
Posted by マリンブルー at 19:30│Comments(0)
│手作り