2010年02月19日
ふきのとう
蕗の薹(ふきのとう)

今日は息子の7回忌で
お寺へ出向きました。
お経の後のお説教で
住職さま曰く
川の流れは上から下へ
四季の流れは
春夏秋冬と言われますが
わたしは冬から始まると
感じています。
先日も霧島の山に登ったときに
朝方木々や葉っぱに霧氷がつき
ほんとにきれいで
寒くて寒くて
冷たくて
雪の中にも
耐えて耐えて
そんな中でも
ちゃんと葉や花の芽が
ふくらみ初めている
この強さ・・・
すごいエネルギー・・・
自然のなかで生きている命
とても食べる気にはなれない
なのに
なんでも食べようとする
人間の欲の深さ
わたしたちは
生きるために
海から 山から
自然の中で生きている命を無理やり奪っていただいて
あらゆるところから
生かされている
「人間どもよ~」と笑っているように
こっそりと咲いている・・・悟りの花たち・・・。
帰り際
ところで、ふきのとう好きですか?
今朝近くの山から
いっぱい取ってきましたが
食べますか?
・・好きですが・・・
せんせい、今のお説教のあとに
はい、食べますとはいいにくいです(笑)
てんぷらにすると美味しいですよ!
ということで
いただいてきました。
この苦味がいいんですよ~
と、なるほど苦い
が 美味しく
ありがたく
命の元を
いただきました。
では~

今日は息子の7回忌で
お寺へ出向きました。
お経の後のお説教で
住職さま曰く
川の流れは上から下へ
四季の流れは
春夏秋冬と言われますが
わたしは冬から始まると
感じています。
先日も霧島の山に登ったときに
朝方木々や葉っぱに霧氷がつき
ほんとにきれいで
寒くて寒くて
冷たくて
雪の中にも
耐えて耐えて
そんな中でも
ちゃんと葉や花の芽が
ふくらみ初めている
この強さ・・・
すごいエネルギー・・・
自然のなかで生きている命
とても食べる気にはなれない
なのに
なんでも食べようとする
人間の欲の深さ
わたしたちは
生きるために
海から 山から
自然の中で生きている命を無理やり奪っていただいて
あらゆるところから
生かされている
「人間どもよ~」と笑っているように
こっそりと咲いている・・・悟りの花たち・・・。
帰り際
ところで、ふきのとう好きですか?
今朝近くの山から
いっぱい取ってきましたが
食べますか?
・・好きですが・・・
せんせい、今のお説教のあとに
はい、食べますとはいいにくいです(笑)
てんぷらにすると美味しいですよ!
ということで
いただいてきました。
この苦味がいいんですよ~
と、なるほど苦い
が 美味しく
ありがたく
命の元を
いただきました。
では~
Posted by マリンブルー at 23:24│Comments(2)
│ほんわか うれしいこと
この記事へのコメント
今日は、ありがとうございました。
とってもおいしくいただきました(*^_^*)
春のみなぎる力をいっぱいもらえました(*^^)v
とってもおいしくいただきました(*^_^*)
春のみなぎる力をいっぱいもらえました(*^^)v
Posted by cozy*
at 2010年02月19日 23:44

cozy*さん
元気のお裾分けです。
春のみなぎる力・・・ほんとそうですね。
では又。
元気のお裾分けです。
春のみなぎる力・・・ほんとそうですね。
では又。
Posted by マリンブルー
at 2010年02月20日 15:21
