2013年04月24日
世界遺産・ヴァチカン市国
面積は0.44平方Km~日比谷公園の3倍弱、
ローマ法王と聖職者や衛兵など
(運よく・・ミサの行進?・・・を拝見することができました。
お香のようないい香りの白い煙が漂い、ただならぬ緊張感の中、カメラのシャッター音が気になるほど)
人口約800人という世界最小の独立国。
世界に約12億人といわれる信者を有する
カトリックの総本山。
先日、連日ニュースで流れましたが、
ローマ法王が健康を理由に退任声明を発表したため
私たちの観光中は信者や観光客が急増し普段にも増して混雑したようです。
宗教的な危惧もあってか入場時のチェックは相当厳しかったです。
(広場の中心から柱を見ると複数の柱が、1本づつに重なって見えるよう設計されている)
バチカン美術館や博物館
システィーナ礼拝堂は芸術や文化財の宝庫で
中は小声どころか口を動かすことさえ禁止されます。
ミケランジェロが5年がかりで描いた天井画・ 「 最後の審判 」を
そんな緊張の中で仰ぎ観ることになったのですが(撮影はNGなのでありませんが)
何とも表現の仕様のないくらいの大作。
この天井画を描き終えた時には
背中は彎曲して老人のように変わっていたそうです。
こちらはオプションでもう一つのローマ観光
見事な螺旋(らせん)階段
ローマは遺跡の宝庫で見どころいっぱいです。
住むように観光しないと何が何だか整理しないとわからなくなりました^@^?
では~
タグ :バチカン市国
マルシェ・イン・ドブロクニク(旅の回顧録11)
ドブロクニクのレストラン(10)
ドブロクニク(クロアチア)・・(9)
スプリットのマルシェ(8)
クロアチア・スプリット(7)
ラヴェンナ(イタリア)(6)
ドブロクニクのレストラン(10)
ドブロクニク(クロアチア)・・(9)
スプリットのマルシェ(8)
クロアチア・スプリット(7)
ラヴェンナ(イタリア)(6)
Posted by マリンブルー at 11:10│Comments(3)
│旅
この記事へのコメント
そういえば、つい最近まで息子が「バチカン市国」を
勉強していた事を思い出しました。
これからも ちょこ ちょこ 写真のお土産・説明
楽しみにしています。
今日は、誰もいないので…
ついつい ネット買い物 してしまいました\(^o^)/
勉強していた事を思い出しました。
これからも ちょこ ちょこ 写真のお土産・説明
楽しみにしています。
今日は、誰もいないので…
ついつい ネット買い物 してしまいました\(^o^)/
Posted by みゆきですっ!! at 2013年04月24日 11:59
みゆきちゃん
励まされて挑戦中です。
コメント、ありがとう^@^
励まされて挑戦中です。
コメント、ありがとう^@^
Posted by マリンブルー
at 2013年04月28日 15:30

すっごぉ~い!!
映画「ダ・ヴィンチ・コード」で見たのとおんなじ!!
映画の中じゃなく、本当にこんな世界があるんですねぇ。
うっとりしちゃう(*^^*)
映画「ダ・ヴィンチ・コード」で見たのとおんなじ!!
映画の中じゃなく、本当にこんな世界があるんですねぇ。
うっとりしちゃう(*^^*)
Posted by 晴美 at 2013年05月07日 01:44