2013年05月08日

一年で一番華やぐ時

一年で一番華やぐ時

以前ブログ友に 庭は草取りや手入れが大変だから

少しにして、薔薇園とかオープンガーデンを見せていただく方がいいかも~と

申し上げたのですが




それも、もちろん楽しいのですが

一年で一番華やぐ時

やっぱり、この季節になると

草むしりや虫に刺されたりすることなんて

忘れさせてくれるくらい


一年で一番華やぐ時

それ以上の幸せな時をいただけるように思います。


一年で一番華やぐ時

蕾から 少しづつ ふくらみ

ワクワクするような期待感と

日に日に違う表情を見せてくれるのは

ガーデナーにとっての醍醐味かもしれません


一年で一番華やぐ時

香りがある薔薇はことのほか素敵です。


一年で一番華やぐ時

フレンチレース

一年で一番華やぐ時

ラ・ローズ・ドゥ・モリナール

こちらはアーチに誘引したのですがとても生育が旺盛で

倍の大きさのアーチでもよかったとわかりました。

素敵な香りがそこらじゅうに漂い

幸せな気分にしてくれます。

  


一年で一番華やぐ時


まだまだこれから学ぶことが多く

それも楽しみです。


一年で一番華やぐ時

一年で一番華やぐ時
一年で一番華やぐ時

今が一年で一番庭が華やぐ季節ですね。

では~


タグ :華やぐ庭

同じカテゴリー(ガーデニングライフ)の記事画像
見~つけた~!
今、輝いて。
朝の庭
春うらら
嬉しいこと!とバラの剪定、誘引,寒肥
種を撒きましたよ!
同じカテゴリー(ガーデニングライフ)の記事
 見~つけた~! (2014-05-18 17:05)
 今、輝いて。 (2014-05-05 14:19)
 朝の庭 (2014-04-26 07:04)
 春うらら (2014-04-12 16:30)
 嬉しいこと!とバラの剪定、誘引,寒肥 (2014-01-16 12:14)
 種を撒きましたよ! (2013-10-27 16:03)

Posted by マリンブルー at 14:20│Comments(10)ガーデニングライフ
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
本当にこの時期は、花たちが「私をみて~」と声をかけてくれているようですよね。
うちの極狭ベランダの花たちも、バラも、毎朝見るのが楽しみです。
Posted by じゅじゅ at 2013年05月08日 15:56
 お邪魔します。

マリンブルーさんのお庭のバラは幸せです、お似合いです。

お世話した苦労は、きれいな花を目にした時吹っ飛んで、たくさんおつりが!。

今日もあちこち大移動でした!。タグの写真を見ても、実際に咲いてみて初めてココよりアッチが良い、てな具合でバラ様泣かせの初心者マーサでした。
Posted by マーサ at 2013年05月08日 18:44
じゅじゅさま。  ようこそ!

ほんとに見て!見て!と言ってるようですよね。

又もや留守中に見れなかった薔薇があります。

すごく後悔してます。

この娘の輝かしい時を誰も賞賛してやれなかったと・・。

今までで一番見事な大きさで咲いた様子なのに。

と、そんな具合です^@^どんな形であろうと可愛いですよね。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2013年05月09日 00:12
マーサーさま

ほんとにおつりがきますよね。

皆さんのお庭も見て回りたいです。

そちらのブログにも又お邪魔させてくださいね。

楽しみです。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2013年05月09日 00:27
おっはよ~ございまぁ~っす!!

すごぉ~い♫
いろんな種類のバラがたくさん♪

バラは虫がつきやすいから育てるの大変よ~って聞いたことがあります。
義母からは「子育ても花を育てるのも一緒。どちらも手間暇、愛情かけないとちゃんと育たないよ。花は手抜きくらいで・・・」と。どっちも頑張ると疲れちゃうから、ほどほどにってことでした。

確かに疲れる。どっちも(子育ても花育ても)、一気にまとめて一生懸命やりすぎると疲れちゃう。

でもね、花のあるお庭で子供の情緒も育てたいですしね。
疲れた時に、ふっと見た庭にきれいなお花がいっぱい咲いているとホッとするし・・・。

ちょっとずつ、ちょっとずつ、疲れない程度に頑張って、お庭、お花いっぱいにしたいなぁ。

マリンブルーさんのお庭みたいに愛情たっぷりにしたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 晴美 at 2013年05月09日 08:45
皆 写真写りも良い キレイな顔してますね♡♡♡

鹿屋のバラ園に行った気分になりました。
ありがとうございます。

月曜日のジャザサイズで、水筒を取ろうと・・・
うちの幼稚園の体育館の鉄骨で、(鉄骨が揺れていた) おでこを打ち
「たんこぶ」が。。。
まだ 痛いのですが、やっと昨夜 元気に踊れるまで
復活しました。
Posted by みゆきですっ!! at 2013年05月09日 09:51
晴美ちゃん

子供も花も無条件に可愛いですよね~。

でも、手をかけ過ぎずに、

自分で伸びようとする力を

発揮できる環境を作ってあげるくらいでいいのかな?って思います。

その見極めが難しいところですが。

親が不甲斐ないと子はしっかり育つという説もあるので

私はそちらに委ねましたが・・・テヘヘ^@^

例のQRメルアド・・見つからないの!
私、何かやらかしたみたい。
今度、又教えてね~。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2013年05月09日 15:09
みゆきっちゃん???

ありがとう。

実物はもっと綺麗なんだけど、そうでないところを

写真はトリミングできるからね^@^へへへ。

あの鉄骨危ないと思っていたの・・・大丈夫?

以前風の強い夜のレッスンの時にひっくりかえっていて

私も車をぶっつけそうになって、きっと見えにくくて誰かがぶっつけると

思ってへーこらへーこら端っこまで動かしたことがあるんだけど

又、危ないところに戻っていたよ~。

理絵ちゃんに言って何とかしないと危ないよね。

大事がなくて幸いだったね。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2013年05月09日 15:20
こんにちは

この時期のお庭が一番大盛況ですね。
毎朝、この素敵なお庭を眺めながらゆったりと朝食を食べるマリンさんが目に浮かびます。(^v^)
またお庭全体見てみたいです。
やっぱり庭付き一戸建て憧れます!

最近のジャザ張り切っていっているせいか、体調に変化がみられます。
今日は、650グラムジャザの後減っていました。きゃほ~っ
この積み重ねで、この夏には2㎏達成したいと思います。(^v^)
しかし女性の体のリズムには逆らえない時もあります(T_T)
今までも、けして手を抜いている訳ではないんですが、やった分だけの結果が出ると、よっしゃー!とモチベーションが上がりますよね。


ではでは、またお邪魔させて頂きます。
Posted by まなおママ at 2013年05月09日 16:29
まなおママさま

旅行中の、運動不足に加えて、朝昼晩のご馳走、更に立ち寄ったところの
名物、お土産・・・で只今体重急増加中で~す。(^_-)-☆

久しぶりのジャザであちこちの筋肉が痛いし、体が重たくて思うように動かないの~。

まなおママさんの張り切りぶりに刺激をいただいたので
又、楽しみながら減量頑張ります。^@^

ロイズのフルーツバーチョコすごっく美味しかった!!♥ 私も好みで~す。♥
幸せをありがとう。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2013年05月09日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一年で一番華やぐ時
    コメント(10)