2011年07月18日

なでしこジャパンに乾杯!

なでしこジャパンに乾杯!

  昼まっから やってみたかったのです!

  「なでしこジャパン やった~~世界一! すごい! 」 にかこつけて?

  「かんぱ~い!!」

なでしこジャパンに乾杯!

  う~ん  なかなか美味い。

  アルコール4%だって。

  スクリュードライバー ・カシスオレンジ ・ソルティードッグ

  爽やか フルーティー で ・い・け・るムフッムフッ

  外は台風の雨風が心配だけど

  今日はぐっすり眠れそう。

  なにせ、なでしこさんたちへの応援で睡眠不足ですものね ^^

  では~

   



同じカテゴリー(元気のでること)の記事画像
鬼ばば?
明日ありと 思う心の 仇桜
元気もらったよ!!
iPhoneデビューしました!
末永く 食い気!で よろしく!
「レイクヒルファーム」旅の覚え書き2
同じカテゴリー(元気のでること)の記事
 鬼ばば? (2014-05-07 15:43)
 明日ありと 思う心の 仇桜 (2014-03-30 10:56)
 元気もらったよ!! (2014-02-18 11:38)
 iPhoneデビューしました! (2014-01-28 16:12)
 末永く 食い気!で よろしく! (2013-10-15 16:24)
 「レイクヒルファーム」旅の覚え書き2 (2013-09-25 11:29)

Posted by マリンブルー at 20:02│Comments(2)元気のでること
この記事へのコメント
 こんにちは~♪。

なでしこジャパン、やってくれました!!!、世界一!。
日本をイエ世界をひとつにした瞬間でした。

何回見ても聞いても飽きません。ホントに素晴らしいなでしこ達!。
全ての人に感動と希望をくれました。無駄にしてはなりません。

美味しい「真昼のお酒」だったことでしょう。
スクリュードライバーって物凄く強い!という印象があります。
ウオッカとオレンジジュースのカクテルは昔、
下心のある?男性が女の子を酔わすお酒でした。
オレンジジュースの綺麗な色と飲みやすさで、隣りの若い女性が立てなくなった記憶があります・・・・・。
うん十年前のことです。
昔はよく「天文館」で呑むものでした・・・・・。
Posted by マーサ at 2011年07月19日 17:51
マーサーさま
天文館ですれ違ってませんかね?^^
私が仕事帰りに通ったのは30数年前ですが~?
スクリュードライバーで誘惑する人もいなかったから
ワインか レミーをレモンと氷で割って(邪道)いただいてました。

その頃、果たせなかったので今頃自前でいただいているという訳です?
4%なので 呑みやすくて 後片付けも大丈夫でしたよ。
アサヒでしたが キリンだとなおおススメです^^ね!

話しが合うコメントありがとうございます。
とても懐かしいでした。
Posted by マリンブルーマリンブルー at 2011年07月19日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なでしこジャパンに乾杯!
    コメント(2)